道の駅 湯西川

みちのえき ゆにしがわ

〒321-2603 栃木県日光市西川478-1 道の駅湯西川
日光市 レジャー施設
AD

道の駅湯西川はダム湖畔の癒しと自然を満喫できる温泉付きの駅

栃木県日光市、湯西川ダムのほとりに佇む「道の駅湯西川」は、全国でも珍しい天然温泉施設を完備した道の駅です。野岩鉄道会津鬼怒川線「湯西川温泉駅」に直結しており、電車でも車でもアクセスしやすいのが魅力。豊かな自然に囲まれ、旅の疲れを癒すだけでなく、ここでしか味わえないグルメや体験が満載です。

道の駅湯西川の魅力

  • 天然温泉でリフレッシュ: 館内には、源泉かけ流しの天然温泉「湯西川温泉 湯の郷」があります。内湯、露天風呂のほか、気軽に楽しめる足湯も併設。アルカリ性単純温泉のやわらかなお湯は、旅の疲れを心地よく癒してくれます。また、岩盤浴施設も備えており、心身ともにリラックスできます。
  • 地元の味覚を堪能: お食事処では、地元産のそば粉を使った香り高い手打ちそばや、湯西川ダムをモチーフにした「ダムカレー」などが人気です。また、売店では地元の新鮮な野菜や特産品、お土産物が豊富に揃います。特に、平家伝来の保存食「堅豆腐」や、山椒の風味がきいた「ばんだい餅」は、お土産におすすめです。
  • 絶景とアクティビティ: ダム湖である五十里湖(いかりこ)の雄大な景色を望むことができ、四季折々の自然の美しさを楽しめます。また、道の駅は「湯西川ダックツアー」の発着点にもなっており、水陸両用バスに乗ってダム湖へダイブするスリル満点のアトラクションを体験できます(要予約)。
  • 観光の拠点として: 湯西川温泉の玄関口として、観光情報コーナーも充実しています。周辺には、平家落人伝説が残る「平家の里」や、冬の風物詩「湯西川温泉かまくら祭」の会場など、見どころがたくさんあります。

ドライブの休憩はもちろん、温泉や食事、観光の拠点としても一日中楽しめる「道の駅湯西川」。湯西川の豊かな自然と歴史に触れながら、心安らぐひとときを過ごせます。

アクセスマップ

電車: 野岩鉄道会津鬼怒川線「湯西川温泉駅」直結

: 日光宇都宮道路 今市ICから約60分

スポット名

道の駅 湯西川

電話番号

〒321-2603 栃木県日光市西川478-1 道の駅湯西川

このスポットをシェア

道の駅 湯西川付近のスポット(5㎞圏内)

表示中 1 - 2 全 2 件
道の駅 湯西川
〒321-2603 栃木県 日光市 西川478-1 0 km
五十里湖
〒 栃木県 日光市 五十里湖 0.88 km